「幽体離脱」MV本日公開!7月15日誕生日当日には表参道WALL&WALLで生誕祭ライブ開催も決定!
- 蟻
- 4月4日
- 読了時間: 2分
ADHD当事者視点の葛藤を描いた最新曲「幽体離脱」のMVが、本日ついに公開された。MVでは、10年前にキミノオルフェ自身が生み出したキャラクター「まゆ猫」と、けけが描いた“幽体離脱”を体現する主人公の女の子が登場。楽曲の「動けない本体と、行きたい幽体」というテーマを映像で再構築している。監督はヒカワヒカル、イラストはけけ、ロゴやタイポグラフィはぃぃが担当。アニメーションはkaorikidが手がけ、現実と幻の狭間を浮遊するような映像世界が完成した。
キミノオルフェ - 幽体離脱 [MV]
キミノオルフェ BIRTHDAY LIVE CONCERT「L’anniversaire」
日時:2025年7月15日(火)
会場:東京・表参道 WALL&WALL
OPEN 19:00 / START 19:30
【バンドメンバー】
Gt. 藤山周(SKY-HI、RHYMESTER)
Key. 竹田麻里絵(AI、土岐麻子)
Ba.&Mp. 荻野目諒(**undisclosed)
Dr. ナガシマタカト(のん、Hello Sleepwalkers)
◆キミノオルフェからのコメント
MVは、“動けない本体”と“行きたい幽体”というコンセプトを、音だけでなく映像でも表現したくて、監督のヒカワヒカルさんと相談しながら制作しました。
けけさんの描く女の子のかわいさと不穏さの同居や、10年前に私が生み出したキャラクター「まゆ猫」の使い方など、ヒカルさんの解釈によって想像以上の世界ができました。「かわいさというお布団」というコンセプトの通り、MV全体が不器用さや生きづらさを優しく包んでくれているように思います。
私自身、「社会にうまくなじめない」とか、「理由はないけど動けない」といった感覚を抱えてきました。同じような気持ちの方が、見終わったあとに「わかる…」って思ってくれたら嬉しいです。
そして、今年の7月15日、少し先の日にちですが、生誕祭ライブの開催も決まりました!昨年12月の「Enchanté」でご一緒した大好きなバンドメンバーと、また音を鳴らせることが本当に嬉しくて光栄です。
自分の誕生日当日、これまでの代表曲はもちろん、「Chiller, Chiller」「幽体離脱」などの新曲もたくさんやる予定です。皆さんに直接お届けできるこの日を、今からとても楽しみにしています!
キミノオルフェ New Song "幽体離脱"
2025.4.4 配信リリースhttps://linkco.re/aEEUhgBg
Comments